☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
えっ!?予想外に
相方も、娘も、夜にお出掛け!?
夕飯は何にしようかな?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
年長さんとの最後の授業は15分で出来るベルの演奏です。とても簡単だし、聴き映えもします。今回は年長さんからサプライズも。
最後の授業は【ベル】
今、授業をさせてもらっている園では
年長の最後の授業に【ベル】を使って演奏することにしている
15分間で【ベル】の持ち方、鳴らし方を伝えて
曲の演奏の練習をする
なぜそんなことをしているかというと
担任の先生に演奏のプレゼントをしてあげよう!!
卒園直近で、もう残り少ない時間で
何か記憶に残ることをしてあげたい!!という事と
【ベル】も使える楽器なんだよ!!っていう理由です
鳴らし方は2種類
ラッパの部分が上に向くように棒の部分を持ちます
決してカラフルなラッパの部分を触らないように持ちましょう
鳴らし方は「ドアをノックするような奏法」と「bye-byeするように横にふる奏法」の
2種類があります
小物楽器などは「胸から上で鳴らすと大きく聞こえて」
「胸から下で鳴らすと小さく聞こえます」
今回は「ひまわりの約束」を演奏しました
今回、授業をした園は発表会でも【ベル】を使っているので
少し難しめでも 大丈夫!大丈夫!!
『わたし』のベルの授業は基本メロディーに合わせて
和音を演奏するものです
【ベル】はメロディーを演奏するより
和音を演奏する方が遥かに簡単です
『わたし』が使うベル用の絵譜はこんな感じです
こんな感じの絵譜を今回は4枚分ほど使います
ベル用の絵譜は「動物」シリーズです
演奏する曲は「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌「ひまわりの約束」
最近は第2弾が映画でやっていましたが
「ひまわりの約束」を知ってる子供のほうが少なくてビックリ
たしかに生まれる前の映画だしね(笑)
これをどう使うのかは企業秘密です(笑)
演奏はどこのクラスも上手に出来て担任の先生に
素敵なプレゼントが出来たと思います♪
この絵譜の使い方は
保育士さんの研修とか呼ばれたときに使い方を教えていますよ
5月に旭川で行われる予定の保育士さんの教員免許更新講習会でやるかも~
最後には逆にサプライズされました
卒園式には出ることができない為
みんなには最後に小学校では
お友達をたくさん作ってね
と伝えて最後の挨拶をすると
子供たちからサプライズプレゼント!!
こんなにたくさんのお手紙をプレゼントされました
ありがたいね~
何年経っても『わたし』の事
おぼえていてくれるのかな(笑)
忘れるだろうなぁ~
まとめたページもあります。
ではでは。よろしく哀愁
コメント