趣味 LiSAちゃん、レコ大おめでとう!! 昨日は日本レコード大賞をやっていた。今年はコロナでネットで話題になった曲もあったりした中、大人から子供まで認知された「LiSA」の「炎」が見事、日本レコード大賞最優秀賞を受賞した20歳でソロになって色々なアニソンの曲を歌ってきた「LiSA」。できれば「鬼滅の刃」の「LiSA」ではなく、アーティスト「LiSA」を『わたし』の好きな曲と共にご紹介していきます。 2020.12.31 趣味
雑記~徒然なるままに~ おおそうじ!大掃除!! 毎年、おおそうじはしていますか?『わたし』の相方は真面目なので毎年キチンとキチンとやっています。今年『わたし』はどうしてもお風呂場の天井のカビらしきものを取りたいので、朝、起きてすぐ決戦の場へ向かいました 2020.12.31 雑記~徒然なるままに~
ドラムキッズ倶楽部 ドラムキッズ倶楽部 成長記23 今年のドラムキッズ倶楽部は無事に終了しました。今年は2月後半からコロナ騒ぎで生徒が激減して教室の存続も考えるほどでしたが、夏ごろになぜか理由はわかりませんがポコポコと生徒の入会が続いて何とか存続を決意 2020.12.31 ドラムキッズ倶楽部
ドラム練習 フラッシュキッズのドラムバトル終了しました。 『わたし』の指導している、北修学園マーチングバンド「フラッシュキッズ」は12月末に「ドラムバトル」、3月末に「ファミリーコンサート」と2大イベントがあります。マーチングバンドなのですが、昔からメンバー全員ドラムセットも練習してるんです。 2020.12.27 ドラム練習
ドラムキッズ倶楽部 ドラムキッズ倶楽部 成長記22 ドラムキッズ倶楽部ものこり1回となりました。そろそろメンバーも3月の終わりまでに、どこまでレベルを上げようかと計算し始めているみたいですね。教室のある大麻は江別の中でも雪は少ない方ですが、それでも車で送り迎えをしてくれている親御さんには感謝の気持ちでいっぱいです。 2020.12.27 ドラムキッズ倶楽部
雑記~徒然なるままに~ 今年もクリスマスツリー飾ったよ クリスマスイブの夜ですが我が家の飾りが出揃いましたよ。こどもの頃には家のクリスマスツリーに飾りを付けるのが楽しかったのを覚えていますが、娘も毎年クリスマスツリーを飾って電飾をスタンバイして光らせるのが楽しみらしいです。 2020.12.24 雑記~徒然なるままに~
ブログ 5000PV超えました。次は目指せ!10000PVだぁ~ ブログを書き始めて約3ヵ月、基本的に毎日更新をしたいと思っていますが、仕事が遅く終わり、さらに次の日が早い時には、仕事に支障が出ては困るので睡眠時間を優先してしまいます。『目指せ!資産家!!」を目標にブログの更新を頑張っています 2020.12.21 ブログ
ドラムキッズ倶楽部 ドラムキッズ倶楽部 成長記21 この時期になると、レベル差がかなりあるので目標とかライバル意識の明確さが気薄になってしまいます。それでも生徒の中で「○○君に負けたくない」「○○ちゃんに追い付きたい」「3月までにレベル○○まで合格する」と自分で目標を持てる子は、それほど多くありません。 2020.12.19 ドラムキッズ倶楽部
レッスン&授業 幼児音楽の授業(体験談) その4 『わたし』は現在、7つの園で授業をさせてもらっています。その園その園で授業の内容が違います。鍵盤ハーモニカを中心でやっている園があったり、「絵譜」を使ってリズム打ち・リズム遊びを中心にしている園があったり、学年によってやる事が違う園があったり、色々と授業風景も違うのでプライベートなことがバレない程度に、ほかの園の授業の様子を書いたり、授業の進め方のコツなどを書きたいと思います。今回は年少さんと年長さんの変則的な授業。 2020.12.17 レッスン&授業
ドラムキッズ倶楽部 ドラムキッズ倶楽部 成長記20 今年のレッスンもあと4回になりました。年末ギリギリの29日までやるつもりです。今年はコロナの影響もあり、地元に戻らないことになったので年末までやっちゃおうということです。 2020.12.16 ドラムキッズ倶楽部