レッスン&授業

幼児音楽の授業(体験談) その6

とうとう2021年の幼児音楽授業が始まりました。園によって求めてくる内容が違うので、『わたし』も授業の引き出しのたくさん用意して、対応していきたいと思います。今回の園はコロナ禍の為に、「鍵盤ハーモニカ」は出来ればやめてほしいと懇願されました。
レッスン&授業

幼児音楽の授業(体験談) その5

2021年になって、1発目の授業の話。いつも『わたし』的に久しぶりの授業は鬼門なのです。授業の時間配分がうまくいかなかったり、他の園の授業と勘違いしていたりetc...休み明けは何となくドキドキしている『わたし』がいます。もう20年以上やってるのにね。
雑記~徒然なるままに~

お正月の伝統!?「宝引き」

実家ではお正月に親戚で集まって「宝引き」(ほうびき)をやります。「宝引き」を聞いた事のない人もいると思いますが、簡単にいうとお祭りの屋台で綱を引いて何が当たるかな?みたいにみんなで綱を引き、誰が当たりかな?みたいなものです。
スポンサーリンク
レッスン&授業

幼児音楽の授業(体験談) その4

『わたし』は現在、7つの園で授業をさせてもらっています。その園その園で授業の内容が違います。鍵盤ハーモニカを中心でやっている園があったり、「絵譜」を使ってリズム打ち・リズム遊びを中心にしている園があったり、学年によってやる事が違う園があったり、色々と授業風景も違うのでプライベートなことがバレない程度に、ほかの園の授業の様子を書いたり、授業の進め方のコツなどを書きたいと思います。今回は年少さんと年長さんの変則的な授業。
レッスン&授業

幼児音楽の授業(体験談) その3

『わたし』は現在、7つの園で授業をさせてもらっています。その園その園で授業の内容が違います。鍵盤ハーモニカを中心でやっている園があったり、「絵譜」を使ってリズム打ち・リズム遊びを中心にしている園があったり、学年によってやる事が違う園があったり、今回はコロナのせいで「鍵盤ハーモニカ」じゃないものでお願いします。という指令があった授業。
レッスン&授業

幼児音楽の授業(体験談) その2

『わたし』は色々な幼稚園・保育園・こども園で授業を定期的にやらせて貰っています。もちろん授業を参観日にしてもいいですか?とも言われるので「大丈夫ですよ!」と今でこそ言いますが、もう8年くらい前の授業の話ですが、後にも先にも、あんな「最悪な30分」はありませんでした。
レッスン&授業

こんな楽器のレッスンもやってます。スティールパン。

打楽器教室ということでドラムセット以外にも、大麻打楽器教室ではレッスンをやっています。その1つは「スティールパン」です。「トリニダード・トバゴ」特有の楽器でその歴史はとても悲しい過去がある楽器です
趣味

おもしろい!全国に何人?色々と名字を調べてみました

娘のなにげない話しで、自分の名字が何人いるのか調べてみる事にしました。それならば色々な名字も調べてみようー!!
楽器の使い方

幼稚園・保育園・こども園でできる「鍵盤ハーモニカ」3つの練習方法

「鍵盤ハーモニカ」は飛沫を飛散させません。唄口を振りまわして遊ぶ子は困りますが、会館のスタッフのみなさんも「鍵盤ハーモニカ」は飛沫を飛散させないという、その事実を知って欲しいものです
レッスン&授業

保育士さんからの質問に答える その2

幼児音楽の研修などで聞かれる、「保育士さんから質問されたこと 第2弾」とその解答を書いていきたいと思います。なにかのお役にたてれば・・・