☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
春休み期間ですね。娘も甥っ子も学校が休みです
もっと外で遊びなさい!!
でも「湧水」とか言って、壁から滴る水は絶対に飲まないように!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
『わたし』の母校【北海道芸術専門学校】出身のメンバーが中心で演奏活動をしています。【鍵盤ハーモニカ】や様々な【打楽器】、珍しい【アンデス】という楽器を駆使して演奏をしています。
結成は令和元年
【北海道ケンハモ団】は北海道にはあまりない
鍵盤ハーモニカを中心とした演奏グループを作ろうと
【北海道芸術専門学校】卒業生の
『菅原 麗』『山名 瑞枝』そして『わたし』の
3名で結成されました
もともとは鍵盤弾きと、打楽器叩きですが
縁あって【SUZUKI楽器】の講師業でつながりが出来て

何か、新しい楽しいことをしようよ!!
せっかくなら、鍵盤ハーモニカを使って
演奏グループを作ろう!!
という感じで結成しました
『わたし』はブログの題名
【ピアノが苦手な音楽講師のブログ】
ってことで鍵盤が苦手なので鍵盤ハーモニカを吹くのは
2人が中心ですがね(笑)
初めてのステージ
結成して最初のステージは北海道江別市の【まちかどコンサート】でした
【北海道ケンハモ団】の最初のステージでは
あれもやりたい!これもやりたい!!と
15分間で何ができるのか?を考え抜き決めた曲は
- 旅芸人
- 七つの子
- メリーゴーランデス(北海道ケンハモ団オリジナル)
- 月の沙漠
これで15分ピッタリ!!という訳にはならず
20分ほどになってしまいました
スタッフの方々ごめんなさい🙇
楽しんでもらえると嬉しいです!!
メリーゴーランデスの傘は『わたし』の手作りです
材料は全部100均で揃えて1500円ほどかかりました
メンバー紹介
【北海道ケンハモ団】メンバー紹介
【キャプテン】・・・菅原 麗(すがわら うらら)
- 北海道芸術専門学校卒業生
- うららピアノ♪Ulalakaリトミック教室 主催
- めっちゃくちゃ!料理が上手!!
- 行動範囲が異常
- 行動力が常人の10倍(スーパーサイヤ人か!?)
【担当】・・・HAMONDO44HP 木製鍵盤ハーモニカW-37 アンデス(限定色:白) たま~にピアノ 構想係 等々
『わたし』の見解だけなので、本人の希望で項目が増えると思います
【リーダー】・・・山名 瑞枝(やまな みずえ)
- 北海道芸術専門学校卒業生
- ヤマナ音楽教室 主催
- 音楽センス天才!!いや変態!!
- 踊りがちょっと面白い!いやかなり面白い!!
- 「音楽工房TOTOとまと」にも在籍
【担当】・・・HAMONDO44HP 木製鍵盤ハーモニカW-37 アンデス(限定色:白) たま~にピアノ 作曲/編曲 等々
『わたし』の見解だけなので、本人の希望で項目が増えると思います
【団長】・・・『わたし』
- 北海道芸術専門学校卒業生
- 音楽工房TOTOとまと 代表
- 珍しいもの好き
- ちょっと大きいサイズ
- 意外と器用!?(身体のサイズで)
【担当】・・・HAMONDO44HP アンデス(限定色:ピンク迷彩) メロディオンバス 打楽器全般 小道具係 ナレーション係 等々
『わたし』だけいいことは書けないのでここまで
そして、新メンバー
【顧問】・・・森 晃伸(もり みつのぶ)
- 北海道芸術専門学校卒業生
- ラフマニノフ国際ピアノコンクールJAPAN A部門6位
- ピアノの音色が
エロイ素敵 - 辛口!辛口!!辛口!!!
- ピアノ超人
- 2018年 第1回大人のピアノコンクール第1位
【担当】・・・ピアノ がっつりピアノ 傘(笑) 鍵盤ハーモニカ 小物楽器 等々
『わたし』の見解だけなので、本人の希望で項目が増えると思います
【統括】・・・山さん(瑞枝のだんな様)
- ベース凄い!!
- 毎晩、夫婦でセッションしている???
【担当】・・・任命されたばかりで何をさせられるか?本人は知らない(笑)
大変なmemberをひたすら統括していく
昨年はコロナ禍で本番ができませんでしたが
幼稚園&保育園、こども園でも依頼されれば演奏しにいきますよ!!
今年は、たくさん活動して演奏して
楽しい音楽を皆様に届けたいです!!
今回はここまで。ではでは。
コメント