コンサート 「#舞いあがれ」”御園純”を演じる 山口紗耶加 プロフィール 田中みな実と大の仲良し 最近の「舞いあがれ」は人間関係の構築と破壊、人と人の繋がり「絆」「愛」のお話ばかりでした。一方で航空機部品の試作ボルトの競争に負けた(株)IWAKURAでしたが、「菱崎工業」の荒金さんからいただいた車のエンジンボルトの仕事が順調でしたが、求人を募集しても人が来なくて困っていました 2023.02.13 コンサート
コンサート 今更聞けない ハロウィンの仮装・コスプレでやってはいけないもの 捕まる可能性も ハロウィン、あるいはハロウィーンは、毎年10月31日に行われる、古代アイルランドに住んでいたケルト人が起源と考えられているお祭りである。現代では特にアメリカで民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。 2022.10.30 コンサート
コンサート 【大盛況御礼】「セブ・アンサンブル 大正琴コンサート2022 in江別」 「セブ・アンサンブル 大正琴コンサート2022 in江別」無事に終了いたしました。座席数も半分にして200席ほどに制限をかけて開催しましたが、コロナ禍にもかかわらず、沢山のお客様に来ていただきました。 2022.09.12 コンサート
コンサート 【告知】「セブ・アンサンブル 大正琴コンサート2022 in江別」 セブ・アンサンブルとは、北海道大正琴普及会の講師陣で結成した大正琴グループです。講師の面々は普段は道内各地で自治会館やオ-プンスペースを使って大正琴教室を開いていますが、今回は3年ぶりとなるコンサートに向けて、月2回のペースで集まり練習を重ねてまいりました。 2022.09.10 コンサート
コンサート 【大正琴】セブアンサンブルのホール練習 北海道大正琴普及会は平成5年に結成した、「名取り制度のない大正琴サークル」です。 北海道大正琴普及会の講師陣で結成した「セブアンサンブル」の3年ぶりのコンサートが開催されます。3年前は札幌・旭川の2か所でコンサートをしていましたが、札幌の「サンピアザ劇場」が閉館になった為に江別・旭川の2か所に変わりました。 2022.08.18 コンサート大人の音楽
コンサート やっとできました。第26回大正琴発表会終了!! 今から2年前、『わたし』は大正琴サークルを引き継ぎました。もう20年近く、お手伝いをしていたので全く知らないものを引き継いだ訳じゃありませんが、突然の連絡に驚きました。 平成5年に結成した「北海道大正琴普及会」は、初代本部長の「名取り制度のない楽しい大正琴」という理想を追い求めたサークルでした。 2022.07.05 コンサート大人の音楽
コンサート ピンクリボンチャリティーコンサートin岡書(帯広) もう2週間前の話になりますが、緊急事態宣言が9月末に解除されて、徐々に音楽活動も再開しはじめてきました。『わたし』の音楽の母校は【北海道芸術専門学校】という学校ですが、未だに一緒に活動してくれる、先輩や後輩がたくさんいます。(残念ながら現在は閉校しています)その 【北海道芸術専門学校】 の色々な世代の卒業生で結成されたのが「 PIANO+etc 芸専人 」です 2021.11.14 コンサート
コンサート まちかどコンサート開催しました 今回で第50回になる、江別市「まちかどコンサート」はこのコロナが猛威を奮う中、開催すべきか、中止にすべきか、実行委員会の中でも大いに議論されました。こんな世の中だからこそ、音楽を楽しみにしている人々に音楽を届けるのも大事、音楽を演奏する人々の場所を守るために!!ということで観客席を半分にして、換気を十分にした上で開催しました 2020.12.10 コンサート
コンサート 羊丘藤保育園でコンサート♪ 12月3日に羊丘藤保育園で演奏をさせていただきました。わが母校「北海道芸術専門学校」の先輩夫婦からの依頼で、去年からスケジュールを抑えられていました。去年は予定が入っていてNGだったので1年前からガッチリとスケジュールを抑えられました(笑) 2020.12.05 コンサート