「CHiCO with HoneyWorks」はボーカルの”CHiCO”とクリエイターユニットの”HoneyWorks”がコラボしたユニットである。
2月4日に「CHiCO with HoneyWorks」の公式サイトより、「大切なお知らせ」としてコラボユニット”CHiCO with HoneyWorks”の一時活動休止とボーカリスト”CHiCO”のソロプロジェクトの発表がされた
CHiCO プロフィール
中学生の頃からアニソンが好きだった
高校生時代に知り合いからボイストレーニングの先生を紹介され
本気で歌手を志すようになる
2013年夏、ソニー・ミュージックエンタテインメントSDグループが主催する
「アニソン」と「ボカロ」に特化した全国区歌手オーディション
『ウタカツ!』で第1回のグランプリを受賞
その後クリエイターチーム「HoneyWorks」とコラボすることが決定した
様々な音楽フェスなどにも参加し
2018年3月16日、初の日本武道館ワンマンライブ『i contact』を開催
【THE FIRST TAKE】のYouTubeチャンネルにおいて
インターネット上では自身初となる顔を出した状態での歌唱映像が公開された
2023年2月18日からCHiCO with HoneyWorks Zepp tour 2023
「ⅰは自由で、縛れない。」を開催、4月8日のファイナル公演をもって
”CHiCO with HoneyWorks”の一時活動を休止を発表
ボーカリストCHiCOとしてソロプロジェクトを始動させるとも発表した
HoneyWorks プロフィール
HoneyWorks(ハニーワークス)は、日本のクリエイターユニット
インクストゥエンター所属。通称ハニワ。ファンネームは「ハニメイト」
2010年からニコニコ動画、YouTubeなど動画投稿サイトで活動し
2014年1月にメジャーデビュー
2014年5月からは、「CHiCO with HoneyWorks」としての活動も行っている
2022年に発表した「可愛くてごめん (feat. ちゅーたん(CV:早見沙織))」は
再生回数3700万回を誇るメガヒットとなっている
【メンバー】
- Gom(ゴム/洸斗) – 主に、作編曲・プロデュースを担当。愛称:ちゃんゴム。
- shito(シト/使徒)- 主に、作編曲・プロデュースを担当。愛称:しと兄・しっちゃん。
- ヤマコ – イラスト、ムービー担当。愛称:やまねぇ・やーこ・やーさん。
【サポートメンバー】
- Oji(オジ/海賊王) – ギター担当。愛称:ぞっくん。
- モゲラッタ – イラスト、ムービー担当。愛称:モゲさん・もげたん。
- 宇都圭輝 – キーボード担当。愛称:圭ちゃん。
- AtsuyuK!(アツユキ/田中温之) – ドラム担当。愛称:あっくん・あっちゃん。
- Kaoru(カオル/綾野薫) – マニピュレーター、コンポーザー。一部楽曲で作詞・作曲も担当。愛称:ボーイ。2021年10月16日にCwHWのマニピ(マニピュレーター)卒業を発表した。
- 中西 – ギター担当。愛称:西くん。
- kyo(キョウ) – ベース担当。
- 裕木レオン – ドラム担当。愛称:レオンヌ。
- Hanon(ハノン) – ボーカル担当。
- Kotoha(コトハ) – ボーカル担当。
- えむめろ – ムービー担当。2021年4月より加入。
【元サポートメンバー】
- ろこる – イラスト担当。愛称:ろこるん。2019年3月に卒業を発表した。
- ziro(ジロ) – ムービー担当。MVの動画制作を担当。愛称:じろぱぱ・ぱぱ。2021年4月30日に卒業を発表した。
- コミヤマリオ – (元)アシスタント業務、コンポーサー担当。2022年7月1日に卒業を発表した。
CHiCO コメント
いつも応援してくれるファンの皆様、突然のお知らせで驚かせてしまってごめんなさい。
CHiCO with HoneyWorksは4月のZeppツアーで一度活動を休止します
(中略)
まずは2月からのCHiCO with HoneyWorks ZEPPツアー「iは自由で、縛られない」
全力で届けるから楽しみにしていてね!
これからも応援よろしくお願いします。
とコメントを出している
コメント