2023年、今年の競馬も始まりましたが、今年の武豊騎手は要注意かもしれない。昨年もダービーをドゥデュースで勝ったように力が落ちているわけではない。2023年、一番初めの中山1Rで1番人気とはいえ、”シュバルツガイスト”で2023年最初のレースで勝利を挙げた。その後もシンザン記念を2番人気”ライトクオンタム”で勝利、続く12レースも3番人気”ドグマ”で勝利を挙げた。
武豊x武幸四郎
2023年、注目は
武豊x武幸四郎の馬で
すでに2勝を挙げている
武幸四郎厩舎も開業5年目となり
すでに厩舎の勝利数も100を超える
武幸四郎さんも騎手時代は
兄:豊に負けぬほどの才能がありました
馬を見る目は確かなものがあり
今年も多くの勝利を挙げる厩舎だろう
武豊x武幸四郎のコンビに目が離せない
個人馬主に愛される 武豊
武豊騎手は、その温和な性格から
個人馬主にも多くのファンを抱える
勿論、大手の厩舎からも騎乗依頼はくるだろうが
個人馬主からの騎乗依頼が多いのも武豊騎手の強みだ
昨年のダービー馬、ドゥデュースで勝ったことで
騎手としての力が落ちていないことの印象付けも出来ているし
人気馬でなくても上位に持ってこれる力は本当にある
人気馬ばかりに乗って、最多勝、最多勝率を取ったとしても
半分馬の力と思われても仕方ないが
武豊は騎乗数もこなしつつ
この勝利数(昨年:73勝)は昔からすると
物足りなく感じますが年齢を考えると驚異的ともいえます
デビューから37年連続の重賞Vという自身の大記録を更新しました
今年は武豊x武幸四郎コンビでの騎乗も増えそうですし
期待せずにいられません

レジェンド武豊騎手:アドマイヤ軍団と絶縁 そして近藤オーナーの遺言とは?
レジェンド武豊と大物個人馬主の近藤利一さんとの関係について調べてみました。二人は一時期、蜜月の関係というほどの関係でした。しかし、あるレースでの武豊騎手の騎乗をきっかけに両者の関係は壊れてしまいました。なぜ絶縁となったのか?そして復縁したのか?調べてみました。
コメント