2日連続の幼児音楽研修会

レッスン&授業

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

G.W.に突入!!

天気が悪そうですが

娘と外で遊べる日はあるかな???

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

G.W.に突入して、『わたし』もお休み・・・かと思いきや、研修会ラッシュです。昨日は7時間、今日は2時間、おしゃべりは大好きです

スポンサーリンク

ぶっとうし!!研修会

4月30日、まずは朝9時から

研修ははじまった

『わたし』が授業に行っている幼稚園での研修会なので

年少さんの保育士さんから順番に

今年の授業方針、及び、発表会までの

音楽の組み立て方

絵譜や楽器の扱い方などの説明・・・

おしゃべりは大好きなので何の苦にもなりません

『わたし』の音楽の目標は

【楽しく音楽をしていたら自然と上手になっちゃった】

これは究極かもしれませんが

本当にこんな風に子供たちに音楽を伝えれたら

いいと思いませんか?

なので保育士さん達にも楽しく研修は受けてもらいたいのです

「あっ・・・という間の時間でした」って言ってもらえるのが

嬉しいです。

年少さん1時間半、年中さん1時間半、お昼1時間、年長さん約3時間

『わたし』的にも時間があっという間に過ぎてしまいました

  美味しく頂きました

 

8年ぶりの研修会

次の日は『わたし』の記憶が確かならば

8年ぶりにお邪魔した、こども園さんでの研修

出発前にちょっとしたトラブルがありましたが

予定通りこども園さんに到着

8年前は夜の研修で全然こども園さん見つけられず

20分ほどに遅刻をした苦い思い出のある園で

『わたし』がSUZUKI楽器さんとお仕事をするようになって

2番目くらいに研修をさせてもらった園で

当時はたどたどしくて

わかりづらかった研修だったろうなぁ・・・

と、反省するばかりでした

今回は8年前、研修を受けた保育士さんは残念ながらいませんでしたが

別の幼稚園で一緒だった先生が働いていて

(懐かしいですね)(元気でしたか)とお互いを労いました(笑)

内容は「鍵盤ハーモニカの導入および普段の練習」

そして「楽器の扱い方、年齢に合わせた楽器選び、リズム遊び」といった内容

2時間でこれだけの内容をするには

かなり早口で、駆け足で進めなければならないので

保育士さんにはちょっと世話しなかったかもしれません

今回、保育士さんに伝えたかったのは

「保育士さんに効率良いことは、子供たちにとって効率良いとは限らない。」

研修を受けていただければ内容は教えますよ(笑)

  

音楽指導で何を大事にするか

『わたし』が保育士さん達にいつも伝えることは

音楽を上手になってもらうために授業をしているんじゃなくて

鍵盤ハーモニカを上手になってもらうためにもやっていないんです

【音楽】をやっている時間が楽しいと思ってもらえるように授業をしているんです

そうすれば自然と子供たちは音楽が好きになって

自然と鍵盤ハーモニカとかを練習しだしますよ

保育士さんたちは楽器を上手にさせようと

一生懸命にやりすぎて

子供たちがイヤイヤやらされている状態になっているのを

気づかない時があります

本当は「鍵盤ハーモニカ」とかは

縄跳びを練習する感じ

鉄棒でクルクル回る練習をする感じ

お手玉を練習する感じで

毎日ちょっとずつ手に取ってもらえると必ず上手になりますよ

保育士のみなさん頑張ってね!!

まとめたページもあります。

404 NOT FOUND | 音楽工房TOTOとまと・ぶろぐ
ピアノが苦手な音楽講師のブログ

  

今回はここまで。ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました