☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆
初雪が降りましたよ。
北海道は平地でも初雪です。
名前に「雪」の字が入る娘は大喜びでした。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆
皿まわしセットを借りたw
先週、新冠の認定こども園に行った時
園長先生との話の中で
「お手玉」の練習の仕方の
話しになりました。
『わたし』は幼少期
「あやとり」「お手玉」「けん玉」etcが
大得意でした。
「お手玉」も小さい時から
3つを使って練習していました。
その練習の仕方は
壁に向かって
「お手玉」を投げる方法です。
園長先生は大喜びしてくれました。
そのお礼に『わたし』に
とてもいい玩具を貸してくれました。
「皿まわし」セット!!
↑皿は柔らかいプラスチック製なので、何回も落とせますw
テレビでしか見た事のない
この魅惑な玩具!!
さっそく練習しました。
練習三昧!!
持ち帰ってからは
娘が帰ってくるまで
練習しましたが
残念ながら回せませんでした
きっとYoutubeに
皿の回し方が
出ているでしょうが
RPGゲームをするときでも
攻略本を見たくない人で
とにかく自力でやりたい人
『わたし』は棒の上で皿を
回そうとするのですが
おもった通りにはいきません。
娘が帰ってくると
棒をしまって(ばれない様に)
娘が寝たら練習再開!!
そして、2日目とうとう
その時が!!
↑回った!回ったよ!!
100発100中を目指せ!!そして、
右手で回すのは
10回中で8~9回は回せます
これを100発100中に
したいんです。
できれば
左手でも回したいんですが
なかなかウマくいきません
今月末に授業をしに
行くときまでに
両手で回したいと
おもいます。
↑めっちゃ!ドヤ顔していますw見せませんがwww
今晩はここまで。ではでは。よろしく哀愁
コメント