☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
鬼滅の刃22巻が発売されましたね
教室の生徒も「お小遣いで買ってきた―っ!!」って騒いでいました
買ってもらうんじゃなくて、お小遣いで買うなんて、偉いね!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
わたくし。ここ1ヵ月ばかし、腰痛に悩まされております。
ギックリ腰までは行きませんが。
ハイエースの運転席に乗る時、足が上がらない状態です。
自分で足を持ち上げないといけません。
ギックリ腰は長年の持病のように、毎年なります。
毎年2~3月の疲れが溜まる時期と、寒さが重なってギックリ腰になります。
今年はコロナの為、3~5月までタップリ休んでいたのでギックリにならなかったのですが
こんな時期外れに腰痛がやってきました。
初めは、マッサージ器に寝っ転がり「ウィ~ンウィ~ン」とやっていましたが
全然、回復の兆しが見えないので、奥さんが腰をもんでくれていました。
マッサージと、鎮痛剤入りの湿布でなんとか腰痛を治そうと思いましたが
・・・残念ながら、ダメでした。
そんな中、今晩、救世主(?)が現れました。
叔母に娘が「パパが腰痛いから、治してくれる?」と懇願
まかせろっ!とばかりに颯爽と登場しました。
そして、わたしを床に転がして、おもむろに腰を揉みほぐしたのでした。
「ぎゃーーーーーーーーーっ!!」ひさびさに出す。大声。
目から流れる涙。
鼻から出る鼻水。
痛みからの絶叫!!
娘も、叔母の指導のもと、足や腰を踏んだり、蹴ったりのお手伝い。
たっぷり30分ほど、いじめられました。
最後に湿布をあちこちに、貼りまくって・・・終了
しかし、娘は蹴るのが楽しかったのか。ずっとわたしのお尻を蹴っていた。
叔母は娘に「1週間くらい毎日、蹴ってあげてね」とサラッと言い残し帰って行った。
叔母よ!ありがとう!!揉んでくれてありがとう!!
娘にいらない事を、吹きこんでくれてありがとう!!
娘よ!!明日もたのむよ!!優しく蹴ってね!!(文字にすると変な感じだ)
※朝、起きるとここ最近、痛かった踵がしっかり着けるようになっていました。ありがたや~ありがたや~(10/9追記)
今晩はここまで。ではでは。よろしく哀愁
コメント