朝ドラ「舞いあがれ」着陸を変更した釧路はどんなところ?

エンタメ

舞ちゃんの2回目のソロフライトが行われました。天気図を確認して舞ちゃんはソロフライト実施を大河内教官に告げます。大河内教官の中には天気が変わるかもしれない、そんな憂慮があったようですが、ソロフライト実施を認めます。

舞ちゃんは訓練の遅れを取り戻すために、ソロフライトの折り返し地点を一番遠くの場所に設定し、ソロフライト訓練が始まります

スポンサーリンク

横風13ノット以上では着陸は許可できない

舞ちゃんが順調にソロフライト訓練をしていると

帯広空港は天気が急転、風が強くなります

管制官と大河内教官の判断で

ソロフライト訓練は中止

すぐ引き返すように舞ちゃんに伝えます

13ノット以上の風が吹いていると

安全に着陸ができないため

上空で待機することになりました

しかし、風がやむ様子はなく

大河内教官は釧路空港への

着陸変更を伝えます

いった事のない空港への着陸変更

フライトではこんなこともあるのですね

本当に臨機応変な対応が必要だとわかります

釧路はどんなところ

帯広から車で2時間ほど東に向かうと「釧路」があります

釧路湿原が有名で道東の拠点ともいうべきところです

帯広が風が吹いていても

車で2時間なので天気は全然違います

しかし、釧路は風よりも注意しなくてはならないことがあります

それは”霧”です

道東の霧は特に濃く深いため

現地では”ガス”とも呼ばれます

霧のためのホワイトアウトのような状態にもよくなります

現在、道東地区は開発、開墾のためにエゾシカが人間の生活圏まで降りてきて

霧深い中でおこる交通事故が急増しています

ちなみに釧路の名物は

「ザンギ」「スパかつ」などがあります

サンダー大河内の優しさ

一人ぽっちで釧路空港にむかった舞ちゃん

いつもならいる大河内教官も

後ろで温かく見守っている柏木くんも水島くんもいません

燃料はもつのか?

一体どういう場所なのか?

進入方向は?

心細い気持ちでいっぱいなったその時

大河内教官の訓練機が舞ちゃんの訓練機に横に現れます

「このまま釧路空港まで誘導する」

これほど舞ちゃんを勇気づける言葉はないですね

もう舞ちゃんの彼氏は大河内教官でいいんじゃないですかね(笑)

さぁ、舞ちゃんは無事に釧路空港着陸できるのでしょうか?

404 NOT FOUND | 音楽工房TOTOとまと・ぶろぐ
ピアノが苦手な音楽講師のブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました