工場を引き継いだ、お母ちゃんはお父ちゃんの生命保険を銀行の返済にあててまで、工場を守りたいとの思いです。そして辛いリストラが始まりました。3人の工夫さんのリストラを寝ずに考えて、お母ちゃんは3人の工夫さんをピックアップ、最後に伝えた工夫さんには退職を断られてしまいます。
品質を守るか?稼働率を守るか?
(株)IWAKURAの新たな一歩が始まります
そこで社長を引き継いだお母ちゃんはどうやら
IWAKURAの品質を守っていくようです
お父ちゃんが言っていたIWAKURAの品質は
どこに出しても恥ずかしくない物とも言っていました
たしかに品質が下がってしまうと
稼働率は落さないかもしれませんが
結局、先細り状態になるでしょうから
品質を守るという選択は必然だったと思います
救世主あらわる
そんな(株)IWAKURAに救世主が現れます
お父ちゃんの昔の仕事仲間だった
国内トップクラスの重工業メーカー「菱崎重工」の重役・荒金正人(鶴見慎吾)です
めぐみさんが決断した品質を守る判断が
高品質を維持していたIWAKURAの部品が
どうやら突破口になりそうです
そして、何やらホワイトボードに意味深な言葉が
「IWAKURA夢」プロジェクト
どうやら何かのプロジェクトが始まるようです
飛行機の写真が見えることから
お父ちゃんと舞ちゃんの初めの夢
飛行機の部品開発
もしくは飛行機製作になるかもしれません
はやく荒金正人さん出てきてください
お母ちゃんと舞ちゃんを助けてあげてください

「#舞いあがれ」関連ページ
向かい風を受けてこそ飛行機は空高く飛べる!
様々な困難に翻弄される今、
空を見上げて飛ぶことをあきらめないヒロインの物語を通して、
明るい未来への希望を届けます!
コメント