2022年7月8日の安倍晋三銃撃事件を思い起こさせる事件が起きた。衆院和歌山1区補欠選挙応援の街頭演説前に岸田文雄首相らに発煙筒のようなものが投げ込まれた、大混乱に陥った現場に集まっていた聴衆から悲鳴が上がり、逃げ出そうとする人らもいて現場は大混乱した。大混乱に陥った現場にいた女性は「怖かった」と声をふるわせ、現場に居合わせた地元のエビ漁師は「直後に大きな音が聞こえた。頭が真っ白になり、足が震えた」と緊迫した瞬間を振り返った。
爆発物が投げ込まれる
和歌山市の雑賀崎漁港を演説に訪れた岸田文雄首相が
地元のエビを試食し、演台に上ろうとした際
聴衆の中にいた一人の男が筒のようなものを
岸田総理めがけて投げ込んだ
「お前、何やっとんや!」
そばにいた漁師仲間が叫び、男を押さえつけにかかった
直後に警察官らがなだれ込み、男を確保
威力業務妨害容疑で
兵庫県川西市けやき坂、職業不詳、木村隆二容疑者(24)を現行犯逮捕した
木村容疑者の動機や詳しい経緯を調べているようだ
爆発物はどこで手に入れたのか?
木村隆二容疑者はまだ24歳で何でこんな事件を起こしたのでしょうか?
就職難、失恋、仕事の失敗・・・
一国の総理を狙うとはよっぽどの理由があったのだろうか?
そして爆発物はどこで手に入れたのでしょうか?
インターネットで「発煙筒 作り方」で検索してみると
約39300件がヒットしました
- 赤い煙がモクモク出る発煙筒をDIY
- 新聞紙を使った発煙筒の作り方 ~100円発煙筒~
- 簡易的な発炎筒の作り方
- How to Make 発煙筒~ – Microscope –
- 自作発煙筒 – ACUの備忘録
発煙筒というよりは「ドーン」という爆発もしたということだったので
「爆発物 作り方」で検索してみると
約1770000件もヒット、発煙筒よりも5倍近い検索結果になりました
- 知っていますか?市販の化学薬品等で手製の爆発物を製造できることを
- ボトル爆弾の作り方
- [悪用厳禁!]”簡単” 爆弾の作り方
検索ページは作り方というよりも
爆発物に関するページが色々と出てきますが
本当の作り方も普通に出ているのに
ビックリしました
木村隆二容疑者もインターネットで調べたのでしょうか?
それとも誰かに譲り受けたのか?
木村隆二容疑者を捕まえた漁師の方々からは
午前10時半ごろから聴衆が集まり始め
以前は魚のセリが行われていた場所であったため
聴衆の多くは地元の漁師や関係者だったという
容疑者を取り押さえた聴衆の一人でエビ漁師の男性は
「(筒状のものが投げ込まれた)直後に大きな音が聞こえた。頭が真っ白になり、足が震えた」と
緊迫した瞬間を振り返った
木村隆二容疑者を捕まえた男性は
「直感的にまたリュックから何かを取り出すのではないかと感じた。安倍(晋三)元首相の事件があったにもかかわらず、結果的に警備が甘かったと思う。雑賀崎のイメージが悪くなりそうで、地元の人間としてはそれが心配だ」
と話し、同じく木村隆二容疑者を捕まえた別の漁師の男性も
「周りには子どももたくさんいた。何てことをしてくれたんかな、という感情しかない。自分の港で、現役の首相に爆弾を投げるなんてショックだ」
近くには、飛んできたものとは別に
もう一つ、筒状のものが落ちていたという
煙が上がっていなかったので爆発しないだろうと
判断したと言っていたが
演説現場には多くの警察官がいたのだから
木村隆二容疑者が爆弾を投げる前に捕まえられなかったのだろうか?
木村隆二容疑者の供述
白昼、堂々と爆発物を投げ込んだ木村隆二容疑者だが
警察の調べに対し黙秘していますが
「弁護士が来てから話します」などと
供述しているということです
現場からは爆発物とみられる筒状のものが2点押収され
このうちの1つが現場で爆発したとみられます
追記※バックの中にはライターと刃渡り13cmのナイフも所持していたようです
コメント