岸田内閣 任命失敗続出 次は誰が更迭するのか?

エンタメ
岸田文雄政調会長、甘利明選対委員長 2019年7月22日撮影 自民党 参院選翌日の安倍首相会見時

 岸田内閣を揺るがす「閣僚辞任ドミノ」が起こった。岸田文雄首相は11日夕方、死刑執行に関する職務を軽視するような発言をした葉梨康弘法相を急転、事実上の更迭とした

岸田氏は「軽率な発言によって法務行政に対する国民の信頼を損ねた」として葉梨氏の辞表を受け入れ、斎藤健元農相を後任とすることを発表した。岸田内閣の事実上の閣僚更迭は10月24日の山際大志郎前経済再生相から、わずか19日間で2人目となった

  山際大志郎氏   葉梨康弘氏

【後手後手の対応】

岸田氏は、11日午前の参院本会議では

「職責の重さを自覚し、説明責任を徹底的に果たしてもらわなければならない」と

改めて葉梨氏の交代を否定した

ところが本会議直前の衆院法務委員会で葉梨氏は

「法相は朝、死刑(執行)のはんこを押す。昼のニュースのトップになるのはそういうときだけ、という地味な役職だ」などの発言について

「東京のパーティーでは計4回、地元の会合でも複数回、同趣旨の発言をした」

連発していたことを明らかにした

職員、国民のためにも仕事をすることで

ご迷惑をかけたことをしっかりリカバリーしていかなくてはならないと

続投に意欲を示した

葉梨氏を巡っては10日の衆院本会議で予定された

民法改正案の採決が野党側の反発で採決困難と判断されて

先送りされるなど与党内からも批判が一気に高まった

岸田氏は

「旧統一教会による被害者救済に政府を挙げて取り組む中、その重責の一端を担う法務大臣の発言によって重要施策の審議などに遅滞が生ずることを考慮し、辞任の申し出を認めた」と

一転して8月の改造人事で初入閣させた岸田派側近の葉梨氏を約3カ月で事実上、更迭した

岸田氏は8月の改造人事で留任させた山際氏を

旧統一教会と複数の接点を「記憶がない」と否定し

指摘されると追認を繰り返したことから事実上の更迭としたばかり

同じ広島選出で岸田派側近の寺田稔総務相も

「政治とカネ」を巡る問題が相次いで判明するなど、身内の不祥事は止まらない

【国内からも国外からも問題続出】

失言した葉梨康弘法相について事実上の更迭

旧統一教会問題で、山際大志郎前経済再生相の更迭

長男の首相秘書官入りモラル問題

「政治とカネ」問題の

寺田稔総務相秋葉賢也復興相は釈明に追われており

  寺田稔総務相 

  秋葉賢也復興相

原油の高騰でドンドン上がる物価になにもせず

影でドンドン成立する増税の連続

とうとう消費税15%にするという話まで出てきた

本当に日本の為に色々やってくれているのであろうか

保身・見栄・欲望のままに政治がされたら堪ったモノではない

コメント

タイトルとURLをコピーしました