Twitterで餅屋@moti_37さんの息子さんが見つけたものが、警察や有識者も巻き込み、大ニュースになっている
時系列でみていくと
・近所の原っぱでおばあちゃんと息子さんが遊ぶ→
・おばあちゃんが3歳の体力についていけず餅屋さんと交代→
・その交代中に原っぱ?のどこかで例の物を息子が拾う→
・空き缶のゴミかと思い離させたら異様な感じがした為、撮影後通報という感じらしい
その見つけたものが
なんと放射能を表すマーク(ハザードシンボル)の付いた缶を見つけてしまったらしいのだ
警察に通報した餅屋@moti_37さんですが
警察に報告した際「そういうマークがついてるものが落ちててって言ったら、へっ?ほうしゃせ…?えっ??って二度聞されたもんなぁ、そりゃ日常で落ちてるなんて思わないよ。。。。。YouTubeで見ることはあっても現実で見ることなんかないと思って生きてきたもん」
「3歳児なりたてからしたらちょっとゴツめの積み木みたいなもんだもんなぁ。。色の付いてる石だ!って触っちゃうよなぁ。。。大丈夫だとは思うけど心配で涙止まらない。。。。」とツイート
たしかにこんなものが普通の野原に落ちているなんて思う訳なく
餅屋@moti_37さんへは
息子さんへの体調を気にするリツイートが続いている
有識者・専門家からのリツイートも多く
フランス語で書いてある部分は
Commissariat a l’energie atomique =
INSTITUTION & GOVERNMENT RESEARCH | FRANCE =
原子力・代替エネルギー庁となるらしい
このようなものは
工業用・医療用にも使われるため
無差別的なテロ行為ではないと思われる
警察はイタズラの可能性も視野に入れつつ今後も捜査すると伝えたらしい
コメント