☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
戦国炒飯TV見た事ありますか?
ぜひみてください。
くだらなくて、面白いですよ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「音楽工房TOTOとまと」の打楽器教室はは江別市大麻にあります

ドラムセットを持っている人は少ないですよね。最近は「電子ドラム」もかなり進化して、本物のドラムセットっぽくなってきました。上位モデルの太鼓のヘッドの部分はメッシュになっていて、反発も凄く本物っぽくなっていたりします。場所も本物より省スペースで置けるものも多いというメリットもあります。音の心配もヘッドフォンをすると問題ありません。
デメリットとしては、触ると音が出るので叩くという動作がヘタクソになりやすいです。生ドラムはしっかり叩かないと音が出ませんが、電子ドラムは触ると音が出てしまうので「叩く」ではなく、「撫でるように叩く」子が増えます。生ドラムを触っていれば、あまり問題は無いのですが、初めから電子ドラムは危険がいっぱいです。
なので電子ドラムをすぐ買うのは、当教室では推奨していません。(雑誌やクッションを一生懸命叩く方が◎・・・絶対だめではないですけどね。)
【 ドラムキッズ倶楽部 10月20日 現在 】
レベル2 4名・・・・半分くらいまで出来るようになりました♪
レベル6 1名・・・・チャレンジはしなかったけど、クリアは出来そうよ
レベル7 1名・・・・ヤル気スイッチがちょっと入りました。
レベル12 2名・・・・テテレテッテンテーン♪
レベル13 1名・・・・テテレテッテンテーン♪
レベル16 1名・・・・最後まで通りました。
レベル17 1名・・・・今日も休みでした。今月まだ来てないなぁ。
レベル23 1名・・・・ガンガン叩くなぁ~
新しい曲はyoutubeを、とにかく見て探します。ほかには90年代アイドル曲も使います。
←(レベル2の年長さんと小学1年生)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
入会金 3000円
個人レッスン(30分) 年間40回 月3回+α 9,000円
年間24回 月2回 7,000円
1レッスン制 4,500円
ドラムキッズ倶楽部 毎週火曜日&金曜日 18:30~20:30まで 5,500円
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
まとめページ

今晩はこんな感じ!ではでは。よろしく哀愁
コメント