☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2月なのに最高気温がプラスの8℃
お向かいのオジサンが半袖で雪かきをしていた
いやっ!いくら暖かくても半袖は気が早いよ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「音楽工房TOTOとまと」の打楽器教室は江別市大麻にあります

今年度ものこり1ヶ月になりました。曜日を4つに分けてレッスンをしていると、ちょっと活気に欠ける感じがします。ドラムを叩く機会が少なくても、みんなでワイワイやるほうがいいのか?ドラムを叩く機会を増やす方がいいのか?生徒のモチベーションを保つにはどちらがいいのだろうか?
最近、よく考えます。たとえ叩く機会が少なくても他の生徒の姿を見ながら競争意識を持たせた方がいいのか?目に見えないライバルの姿を追わせるほうがいいのか?これは来年度以降の大きな課題になりそうですが、コロナが収束するまでは、あまり「密」にならないように週4回制(月・火・木・金から2回選択)で行こうと思います。
早くみんなで集まってレッスンをしたいですね。
【写真館】
【 ドラムキッズ倶楽部 2月26日 現在 】
レベル1 2名・・・・がんばれ!!がんばれ!!
レベル3 1名・・・・がんばれ!!がんばれ!!
レベル4 2名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)
レベル5 1名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)
レベル7 1名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)
レベル11 1名・・・・テンポ上がらないかな~???
レベル13 1名・・・・やる気はあるみたい。なんとか最後まで行ったよ。
レベル14 2名・・・・2月から復帰。クリアできるよ
レベル16 1名・・・・小休止
レベル17 1名・・・・インテンポまでもう少し!!
レベル18 1名・・・・小休止
レベル19 1名・・・・は~や~くっ、チャレンジしちゃえ!!
レベル27 1名・・・・インテンポで叩くのが大変だよね。
レベル28 2名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)
レベル32 1名・・・・レベル26の苦労が報われていますねw
4月になると、レベル5以上の人は全員レベル5まで戻されます。そして、また新たに「ヨ~イ、ドン!」とスタートします。ドラムキッズ俱楽部はいつでも無料体験できますので、ドラムに興味のある人はぜひご連絡ください。
まとめた記事もあります

今回はここまで。よろしく哀愁
コメント