☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
真夏の暑さも終わった感じですね
次は
実りの秋ですね。
楽しみ♪楽しみ♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「音楽工房TOTOとまと」の打楽器教室は江別市大麻にあります

江別のドラム・ピアノ教室 | 音楽工房ToToとまと
江別でドラム・ピアノ・エレクトーン教室なら音楽工房TOTOとまと。幼児音楽指導・研修や出張コンサートも行っており、幼稚園・保育所から小・中学校、各種施設、各種イベントなど、会場や目的に合わせてオリジナルプログラムをご用意致します。
発表会が終わった後、なかなか更新出来ていませんでした。発表会が終わった後、生徒さんたちの意識にも変化があり、とても意欲的に取り組みはじめた生徒さんもいます。1つのステージがレッスンの数倍の経験値を与えてくれたみたいですね。
ドラムなどは【好きこそ物の上手なれ】という言葉が、ピッタリとハマるものだと思っていて、どんなに上手に教えても、本人がのめり込んだ瞬間が一番、上達するタイミングなのです。無心になって練習して気が付いたら2,3時間経っていたぐらいがベストだと思います。
【 ドラムキッズ倶楽部 8月23日 修了 】
レベル1 1名・・・・新しいメンバーが増えました
レベル2 2名・・・・家でも練習しないと進まないぞー!!
レベル10 2名・・・・がんばれ!!がんばれ!!
レベル11 3名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)
レベル13 1名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)
レベル15 5名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)
レベル19 1名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)
レベル23 1名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)進みすぎ!!
来年度の発表会の日程は、もう決まっています!!
さぁー、来年の発表会に向けて頑張ろう!!
まとめた記事もあります

ドラムキッズ倶楽部 成長記【まとめページ】
大麻打楽器教室のドラムキッズ倶楽部は生徒のやる気と向上心を煽るために、個(人)より集(団)のレッスン方式をとっています。基礎練よりも、とにかく音楽に合わせてドラムを叩きドンドン曲をこなしていく、レッスン方式です。もちろん個人レッスンもやってますよ(笑)
今回はここまで。よろしく哀愁
コメント