☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホワイトデーが近づいてきました
今年はお返しが少ないので
あまり悩まなくて済みそうだ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「音楽工房TOTOとまと」の打楽器教室は江別市大麻にあります

江別のドラム・ピアノ教室 | 音楽工房ToToとまと
江別でドラム・ピアノ・エレクトーン教室なら音楽工房TOTOとまと。幼児音楽指導・研修や出張コンサートも行っており、幼稚園・保育所から小・中学校、各種施設、各種イベントなど、会場や目的に合わせてオリジナルプログラムをご用意致します。
何かに「のめり込める」ものがあるというのは幸せなことだと思います。今の子供達にはピンとこない話でしょうが、時間を忘れて何かにのめり込む、集中することは、長い人生でそう何度もある事ではありません。『わたし』は音楽を始めたのは遅いほうなので、中学生の時もドラムは叩くことができませんでした。それなのに今、教室に来ているメンバーは年長さんや小学1年生でも、しっかり音楽に合わせて叩いているなんて凄いことです。みんなで切磋琢磨しながらもっともっとドラムをたたいてくれることを望んでいます
【 ドラムキッズ倶楽部 3月5日 現在 】
レベル1 2名・・・・新人、入りました。
レベル4 2名・・・・久しぶりでちょっと忘れてたね
レベル5 2名・・・・最後までいきましたね~ インテンポで叩けるかな?
レベル8 1名・・・・半分は覚えたね
レベル10 1名・・・・やる気スイッチ入れたらすぐできるよ!!
レベル12 1名・・・・やっとやりたかった曲の練習です
レベル15 1名・・・・むずかしいリズムは叩けます
レベル18 3名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)
レベル19 1名・・・・スピードに負けないのは偉い!!
レベル27 1名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)
さぁ、残り3週間だよ。どこまで進めれるかな???
まとめた記事もあります

ドラムキッズ倶楽部 成長記【まとめページ】
大麻打楽器教室のドラムキッズ倶楽部は生徒のやる気と向上心を煽るために、個(人)より集(団)のレッスン方式をとっています。基礎練よりも、とにかく音楽に合わせてドラムを叩きドンドン曲をこなしていく、レッスン方式です。もちろん個人レッスンもやってますよ(笑)
ではでは。よろしく哀愁
コメント