☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【園児の言い間違え】
(園児)「先生!禰豆子の技って知ってる?」
(わたし)「えっ!?なんだろうなー?おしえてー」
(園児)「あのねー【バケツ】だよ!!」(爆血でしょ)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「音楽工房TOTOとまと」の打楽器教室はは江別市大麻にあります

前回体験レッスンに来てくれた【年長さんの女の子】の入会が決まりました。ありがたや~ありがたや~!!これでドラムキッズ倶楽部は14人の大所帯になって来ました。人数が増えるほど競う相手が増えるので楽しくなってきますよね。問題は場所が狭くなってくるというところ。少し模様替えをしてドラムセットをもう1台追加でもしようかな。
MAX4台は所有していますし、5台目もパーツを整理したら組めるかもしれません。そんなことになったら嬉しい悲鳴ですけどね。
【 ドラムキッズ倶楽部 2月5日 現在 】
レベル4 2名・・・・半分以上覚えたね
レベル5 2名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)
レベル7 1名・・・・1ヵ月お休み
レベル10 1名・・・・1ヵ月お休み
レベル11 1名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)
レベル14 1名・・・・そろそろチャレンジかな???
レベル17 1名・・・・テテレテッテンテーン♪(ドラクエ風に言ってね♪)
レベル18 3名・・・・誰が最初に抜け出すかな???
レベル26 1名・・・・そろそろクリアするよね
あたらしいメンバーが加わって、小さい軍団はちょっとだけ先輩になりました。新しく入ったお友達の面倒もみてくださいね。
まとめた記事もあります

今晩はここまで。ではでは。ばいちぃ
コメント