☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
半額ってシール貼っていたら
買っちゃいますよねー
買っちゃいますよねーーねぇ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「音楽工房TOTOとまと」の打楽器教室はは江別市大麻にあります

江別のドラム・ピアノ教室 | 音楽工房ToToとまと
江別でドラム・ピアノ・エレクトーン教室なら音楽工房TOTOとまと。幼児音楽指導・研修や出張コンサートも行っており、幼稚園・保育所から小・中学校、各種施設、各種イベントなど、会場や目的に合わせてオリジナルプログラムをご用意致します。
スティックって消耗品です
でも傷ついてボロボロになるのが
嫌で小さく叩く子もいれば
H.H(ハイハット)をガシガシ叩いて
短期間でボロボロになる子もいます
『わたし』は高校時代から
ドラムスティックは「VIC FIRTH」の「CARMINE APPICEモデル」
スネアスティックは「YAMAHA」の生産中止になっているもの
20年以上変わりません
この2種類がジャストフィットなんです
「YAMAHA」のは在庫もないだろうなぁ~
ドラムキッズ倶楽部メンバーも自分にジャストフィットする
スティックが見つかるといいですね
[広告]
【 ドラムキッズ倶楽部 11月17日 現在 】
レベル2 4名・・・・インテンポまできましたよ
レベル6 1名・・・・テテレテッテンテーン♪
レベル7 2名・・・・ジャンバー忘れてったよ
レベル12 1名・・・・そろそろチャレンジかな?
レベル13 2名・・・・スピード負けしています
レベル16 1名・・・・インテンポで叩けます!!
レベル17 1名・・・・今月全休。
レベル24 1名・・・・むずいだろ~
まとめページ

ドラムキッズ倶楽部 成長記【まとめページ】
大麻打楽器教室のドラムキッズ倶楽部は生徒のやる気と向上心を煽るために、個(人)より集(団)のレッスン方式をとっています。基礎練よりも、とにかく音楽に合わせてドラムを叩きドンドン曲をこなしていく、レッスン方式です。もちろん個人レッスンもやってますよ(笑)
今晩はここまで、ではでは。よろしく哀愁
コメント