「JobTribes」を始めて3週間ほど、初めてのNFTを手に入れました。資産価値のあるデータと思えば、今までやっていたゲームとは、ちょっと別の感情が湧いてきます
今回、手に入れたNFTは
【RARE】の「忍者」です。
3ヶ月以内に目指すところは【RARE】のNFTを6枚手に入れて、NFTを持っていないと出来ない「NFTQUEST」でDEAPcoinを獲得する
「JobTribes」では給料日としてゲーム内の通貨PALEcoinを、暗号通貨のDEAPcoinに両替する方法と、「NFT」を持っていないと参加できない、「NFTQUEST」で直接、ボーナスとしてDEAPcoinを獲得する方法が王道となるでしょう。
あとはいわゆる「ガチャ」みたいなもので、課金したDEAPcoinを使って対象クエストを戦って勝ったら報酬として数%の確率で貰える「NFT」をオークションに出すという方法もあります
「JobTribes」の今、現状を見る限りDEAPcoinが安い時に「NFT」を手に入れて、アミュレットを強化レベルアップさせて将来DEAPcoinを出来るだけ稼げるような状態にさせておくのがベストのような気がします。将来DEAPcoinが爆上がりしてから「NFT」を揃えようと思ったら、一体いくらになるのか恐ろしくて。
『わたし』の中では「5ヵ年計画」ぐらいのつもりでやっていきたいと思います
今回はもともと【RARE】の「忍者」アミュレットを2枚持っていたので、育てやすいことも考慮して手に入れました
現在、「機動警察パトレイバーCUP」という「JobTribes」と「機動警察パトレイバー」のコラボを記念としてののPvP Arenaのランキング戦をやっています。優勝者には10万DEAPcoinなど絶対に現状では手は届きませんが「5ヵ年計画」で頑張ります
コメント