悠人君のことがひと段落した岩倉家、舞ちゃんも色々と安定した生活を送っているようです。そんな安定した生活の中に”貴司くん”が常にいることに舞ちゃんは気が付いていないようです。親友の久留美ちゃんは、そんな舞ちゃんの様子を歯がゆく思っているようです。
そんな2人の仲に嵐が起こりそうです。
デラシネを探し出して貴司くんに会いに来た女性”秋月史子”
舞ちゃんの知らない短歌の世界からアプローチしてきた女性でした
舞ちゃんの生活の一部になっている貴司くん
舞ちゃんは仕事終わりにデラシネにいって
一日の出来事など貴司くんに報告
お店に遊びに来る陽菜ちゃん・大樹くんとも仲が良くて
そんな生活をずっと過ごしています
しかし、久留美ちゃんの婚約報告で八神先生が「ダブルデートしましょ?」と
言われても速攻で「ただの友達」と否定
ことあるごとに「ただの友達」「いい友達」「大切な友達」
そんな言葉で貴司くんのことを言っています
そんな友達の貴司くんの前に
貴司くんのことを男性と意識して会いに来た”秋月史子”さん
舞ちゃんはそんな2人の光景をみてどう思うのでしょうか?
舞ちゃんの思わせぶりが止まらない
舞ちゃんはとって貴司くんのところに来るのは
ルーティーンになっているようです
仕事の報告や、五島の人たちの話
デートと思えるようなお誘いも平気でします
でもデラシネに男友達を連れてきちゃったりもします
ちょっとデリカシーが感じられませんよね
一太くんなんて純情すぎてみていられませんが
舞ちゃんは鈍感すぎてみていられません
この2人の対比が面白いですね
デラシネに来ている陽菜ちゃんと大樹くんに2人は付き合ってるの?って
小学生に聞かれるくらいの仲に見えているのに
舞ちゃんだけが貴司くんに対する態度を自覚していません
「ダブルデート」の時もあんなにすぐに否定しなくてもいいですよね
それなのに貴司くんには「安心する」「嬉しい」なんて言葉行っちゃうから
あさイチで博多大吉さんが怒るんですよ
貴司くんを男性としてみれるか?
舞ちゃんは貴司くんのことを男性とみることができるでしょうか?
今回、初登場の”秋月史子”さんは舞ちゃんの知らない
短歌の世界から貴司くんを追いかけてきた女性
舞ちゃんに入り込む隙なんてありません
この”秋月史子”さん、デラシネに通い続けそうですよね
舞ちゃんの居場所を奪ってしまいまいそうです
貴司くんて気にも舞ちゃん、久留美ちゃん以外に
自分を心から認めて慕ってくれている女性に対して
どういう態度をとるのか?
舞ちゃんはその時、初めて寂しいと思うのか?
それとも新たな出会いが待っているのか?
(筆者的には刈谷先輩説はまだあると思っています)
舞ちゃんと貴司くんの「告白」はあるのか?
早く次の話がみたいですね

コメント