「#舞いあがれ」笠巻さんとお孫さんを仲良くさせたい 舞ちゃんオープンファクトリーで恩返し

エンタメ

7つの工場が参加したオープンファクトリー、舞ちゃんは退職した笠巻さんとお孫さんの間を取り持ちたいと笠巻さんの娘さんと「梅津」で説得します。笠巻さんの事が怖いと言っているお孫さんの正行くんと笠巻さんを、オープンファクトリーの模型飛行機つくりで何とかしたいと思った舞ちゃんでした。

スポンサーリンク

笠巻さんの退職

とうとう笠巻さんの退職日がきました

IWAKURAの事務所には事務員・技術者全員が揃って

笠巻さんの見送りに集まっています

 

めぐみさんは「ホンマ長い間ありがとうございました」と深く深く笠巻さんに感謝をし

章兄ちゃんとは抱き合い

土屋さんも深々と頭を下げて感謝のします

笠巻さんは照れくさそうにして

一言「ほな、あとは頼んだで。」といって事務所を後にします

舞ちゃんはそんな笠巻さんに

オープンファクトリーの模型作りをお願いしていたようです

笠巻さんの娘と舞ちゃんは幼馴染

笠巻さんの娘・佐知子さんと舞ちゃんは幼馴染のようです

昔は工場で遊んだり、「梅津」にお好み焼き食べに来たりしていたようです

佐知子さんは油まみれで帰ってくる笠巻さんが嫌で

中学くらいから工場には寄り付かなくなったようです

お孫さんの正行くんも寡黙な笠巻さんのことが怖いといって

実家に近寄らなくなっていたようでした

笠巻さんと佐知子さん、正行くんとの仲を修復するのも

舞ちゃんの目的の1つで

笠巻さんに感謝の恩返しのつもりだったようです

結果、正行くんはお爺ちゃんと仲良くなり

今度、正行くんの好きな飛行機の模型を作ろうな!と約束するのでした

7つの工場が参加

今回のオープンファクトリーでは

結局、7つの工場が参加しました

「オチアイ工業」「曽根金属製作所」「山本金属加工業」「IWAKURA」

「吉田機工」「的場金属製作所」「穂積テック」

各工場で模型飛行機のパーツを作り

それを1つにすると金属の模型飛行機が出来上がるという

町工場の技術を結集したものでした

 

オープンファクトリーが大成功に終わり

打ち上げでは渥美先輩も大学側としては継続していきたい

工場の社長さんは次は参加したいと第2回目も開催される予定となり

予想以上に盛り上がったようです

次回の予告では舞ちゃんの起業?町工場芸人・モンスターエンジンの西森さんも

登場するようでどんな展開が起こるのか楽しみですね

「#舞いあがれ」関連ページ
向かい風を受けてこそ飛行機は空高く飛べる! 様々な困難に翻弄される今、 空を見上げて飛ぶことをあきらめないヒロインの物語を通して、 明るい未来への希望を届けます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました