「#舞いあがれ」信用できない 仙波さんと我妻さん登場 デザインパンチングで商品を作る

エンタメ

舞ちゃんと御園さんの会社”こんねくと”が指導し始めました。社長さんたちの集まりで舞ちゃんと御園さんは新しい会社”こんねくと”の起業の話を報告します。これから皆さんと一緒に商品を作っていきたいと話します。そこで的場さんの紹介でレーザーパンチング技術の会社の仙波さんを紹介されますが、、2人を見た仙波さんは信用できないといい。まだこちらで売るかはわからないと伝えます。

スポンサーリンク

レーザーパンチングデザイン

相談に訪れた仙波さんの会社は

レーザーパンチングでデザイン画を描くというもので

仙波さんの会社の職人ではないとできないといいます

舞ちゃんたちを何が作れるか考えたいので試作で作ったものを

貸してほしいと頼みますが

それすらも渋ってしまう状態でした

的場さんや2人のお願いに渋々、首を縦に振った仙波さんでしたが

内心、若い女の子2人で何ができるんだ!という気持ちでしょう

舞ちゃんと御園さんは2人で考えた末

仙波さんにデザインパンチングで作ったランプシェードを提案します

思いのほか好評だったのでそのまま試作品を作ろうという話しになりましたが

設計、板金の職人を新たに探さなくてはなりませんでした

職人あがりの社長 我妻花江

的場さんと仙波さんから紹介された新たな登場人物”我妻花江”は

職人上がりの社長のようです

売れなるかわからないものは作れないと

2人の提案を突っぱねるようです

舞ちゃんは自分の持つ技術の知識を駆使して説得を試みるようですが

我妻さんも舞ちゃんの知識力を認めつつも

どの工場も生き残るだけで精いっぱいだと言います

今の状況を変えるためにも誰もやっていないことに挑みたいと

我妻の説得を続ける舞ちゃんでした

“こんねくと”のこれから

まずは会社としての信用と信頼を得ていかなければなりません

今回、登場した仙波さんも我妻さんも決して間違ったことは言っていません

若者2人に社運を預けなければならないという

リスクは取りたくないというのは

もっともだと思います

そこを乗り越えて2人は頑張らなければならないのです

コメント

タイトルとURLをコピーしました