「舞いあがれ」も残すは最終週になりました。3月に入り舞ちゃんと御園さんの”こんねくと”を立ち上げ起業の話、舞ちゃんと貴司くんの結婚・出産、久留美ちゃんと悠人兄ちゃんのお付き合い、ばんばの東大阪への移住、IWAKURAのめぐみさんの退職、刈谷先輩たちの”空飛ぶ車”制作の話etc。話がモリモリ過ぎて、1日見逃すと話が進みすぎてしまうほどの怒涛の展開でした。そして、来週はとうとう最終週になりますが、最後の予告に気になる人が・・・舞ちゃんの元カレ”柏木学生”の姿が!?最後にどんな理由で出演するのでしょうか?考察します。
空気を読めない”柏木学生” 登場シュチュエーション考察①
物語では空気を読めない人物が数人いましたが
そのうちの1人が”柏木学生”でした
今回はどのようなシュチュエーションで登場するのでしょうか?
【考察 その1】普通に近くに来たから自宅に寄りました説
お付き合いを報告に来た時と
お別れを言いに来た時(結果そうなっただけ)しか自宅には来なかった柏木学生
大阪の空港に降りたからフラッと会いたくなってきてみた
そんなことを平気でいいそうですよね
登場シュチュエーション考察②
【考察 その2】”空飛ぶ車”初フライトの記念すべき日に水島君に連れてこられる
”空飛ぶ車”の初フライトは五島で行われます
みんながこの記念すべき事業を見るべく
五島に向かうでしょう
その中には浪花バードマンのメンバーや
航空学校の仲間も集まるのではないでしょうか?
別れた後、一度も会っていない2人を案じて
水島学生が気をきかせて連れてくるんじゃないでしょうか?
登場シュチュエーション考察③
【考察 その3】航空学校の誰かが結婚するのでパーティーで会った
航空学校の仲間の動向も気になりますよね
きっと誰かが結婚してパーティーして
仲間全員の動向を報告する感じではないでしょうか?
これも意外にありそうですよ
2人の再会はあまり意味もなく「久しぶり」「元気?」ぐらいの
絡みで終わるってこともありそうです
その時には”サンダー大河内教官”も出てくるかもしれないですね
舞ちゃんの時はきませんでしたが(笑)
登場シュチュエーション考察④
【考察 その4】すんごい偶然に会う
”空飛ぶ車”の初フライトの為、五島に移動するみんな
五島に向かう空港で本当に偶然に会うかもしれません
今出てきても、そんなに大きな意味を持たせて出すことはできないんじゃないでしょうか?
最後にメモリアル出演的な感じで出てくるのも考えられます
登場シュチュエーション考察⑤
【考察 その5】舞ちゃんは会わない、貴司くんが会う
貴司くんが、八木巌に会うためにパリに向かいました
そんな貴司くんが乗る飛行機のキャプテンが柏木学生なのではないでしょうか?
行きなのか?帰りなのか?はわかりませんが
柏木学生のほうが気づいて話しかける
「舞は、いや舞さんはお元気ですか?」みたいに
接点のすくない2人が気づくのかはわかりませんが
貴司くんは人に興味がないほうなので
意外と柏木学生は覚えていて
柏木学生が貴司くんに話しかけるのはありえますね
海外を飛び回っている柏木学生が出てくる場面としては1番あるかもしれません
コメント