「王様戦隊キングオージャー」巨大ロボキングオージャーは 10体のシュゴットが合体する

エンタメ

巨大ロボキングオージャーは「シュゴーッド!」の音声と共にクワガタの角を長押しした後、対象のスイッチを操作することでシュゴッドを召喚する。その後、トリガーを引くことで合体指令を送り、「KING! KING! KING-OHGER!」の音声と共にキングオージャーへと合体させる。

その10体のシュゴットとこれから出てくる仲間のシュゴットを紹介する

 

スポンサーリンク

ゴッドクワガタ

クワガタムシの特性を宿したクワガタオージャーとともに戦う

シュゴッダムの守護神であるシュゴッド

ギラからは「クワゴン」と呼ばれている

キングオージャーのボディを構成する

シュゴッドソウルを体内に宿しておらず

ギラが心を通わせることでコントロールすることが可能

他のシュゴッドと異なり、2,000年の間、シュゴッダムの広場に安置されており

ヤンマが電子制御してロックを解除することに成功する

だが、バグナラクがシュゴッダム王都に侵攻した際にヤンマが復活を試みるも失敗し

ギラがクワガタオージャーに初変身した際に彼の掛け声に呼応して覚醒した

ゴッドトンボ

トンボの特性を宿したトンボオージャーとともに戦う

ンコソパの守護神であるシュゴッド

キングオージャーの背中のウイングとシュゴッドソードを構成する

ゴッドカマキリ

カマキリの特性を宿したカマキリオージャーとともに戦う

イシャバーナの守護神であるシュゴッド

キングオージャーの右足を構成する

ゴッドパピヨン

チョウの特性を宿したパピヨンオージャーとともに戦う

ゴッカンの守護神であるシュゴッド

キングオージャーの頭部とシュゴッドソードを構成する

ゴッドハチ

ハチの特性を宿したハチオージャーとともに戦う

トウフの守護神であるシュゴッド

キングオージャーの左足を構成する

bee(ビー)ではなく、ハチとなっている

ゴッドテントウ

テントウムシの特性を宿した2体が存在するシュゴッド

キングオージャーの両腕のエネルギータンクを構成する

ゴッドクモ

クモの特性を宿した異なる色の2体が存在するシュゴッド

キングオージャーの腹部と胸アーマーを構成する

キングオージャーと合体した状態からでも蜘蛛の糸を放って相手を拘束することが出来る

ゴッドアント

アリの特性を宿したシュゴッド

キングオージャーのシュゴッドソードを構成する

これから出てくるシュゴット

カブトムシをモチーフにしたシュゴット

ダンゴムシ=ローリングハンマー

カタツムリ=スネイルガトリング

コメント

タイトルとURLをコピーしました