「フィギュアスケート」アイスダンス”かなだい”ペア引退 これ以上の最高のパートナーはもういない

エンタメ

日本のフィギュアスケート界でペアとアイスダンスは世界に通用する選手がいなかった。そんな中、ペアの”りくりゅう”ペア アイスダンスの”かなだい”ペアは世界に挑めるペアだ。そんな中、”かなだい”ペアの2人が引退を発表した。2人共、どうして競技生活からの引退という選択にいたったのか?

スポンサーリンク

”かなだい”ペア結成から引退まで

19年9月

日本スケート連盟が高橋大輔選手の

アイスダンス転向を電撃発表した

村元哉中選手とカップルを結成し

20年1月から米フロリダ州へ拠点を移すことに

高橋大輔選手は

「さらなる高みを目指し頑張ります」とコメントしていた

2人の初戦は

コロナ下で国内選手のみの変則開催となった

20年11月のNHK杯で公式戦デビュー

映画「マスク」を演じたRD2位

ミスの出たFDで3位

合計157・25点で3位も高橋大輔選手は

「知らない世界が開けた」と語った

2戦目には

20年12月に転向後初の全日本選手権に出場

公式練習で村元が左膝を負傷するアクシデントがあり

強行したFDでは3位も合計151・86点で2位につけ

2人の技術の高さを見せつけた

高橋大輔選手は「こういう経験が次に生きる」とコメントを残している

結成2季目に入り

21年11月の日本勢最上位の6位だったNHK杯

2位のワルシャワ杯では日本歴代最高得点を更新

北京五輪最終選考会の全日本選手権で2位

優勝の小松原組と4項目の選考基準を

2項目ずつ分け合う形だったが五輪出場切符を逃した

それでも高橋大輔選手は

「もっと良い景色を見てみたい思いもある」と前向きなコメントを出した

世界的な舞台での大会では

22年1月には四大陸選手権で準優勝

3月には初の世界選手権に出場し16位だった

目標の10位には届かなかったが

村元は「世界と戦えるポテンシャルを持っているチーム」と語り

高橋も「完璧な演技をすればもう少し上にいけた」と話した

3季目となった今シーズン

FDでは高橋がシングル時代にも演じた

「オペラ座の怪人」に挑戦

GPシリーズ2試合に出場し

10月のスケートカナダ、11月のNHK杯とも6位

デニステン記念チャレンジでは国際大会初優勝を果たした

全日本に向けて

村元哉中選手は「何をしなくちゃいけないかが明確になった」

そして、12月の全日本選手権では

念願の初優勝を果たして世界選手権の切符をつかみ

23年3月、さいたま市で行われた大会では

こだわり続けてきた『オペラ座の怪人』のプログラムを

華麗にミスなく演じきって世界選手権では

日本勢過去最高に並ぶ11位に入りました

演技の直後、2人はリンク上で涙を流して喜び

「満足の演技ができた」と達成感を語りました

その後、シーズン最終戦となる4月の世界国別対抗戦に出場し

現役を続けるのか、2人の決断が注目されていましたが

5月1日に3シーズンを駆け抜けた

”かなだい”ペアは引退を発表しました

高橋大輔選手

フィギュアスケート男子を長年引っ張て来た

高橋大輔選手は全日本選手権を通算5回優勝していますし

オリンピックにも3度出場し

2010年バンクーバーオリンピックでは

銅メダルを獲得しました

2008~2009シーズンでは

右膝前十字靭帯断裂という大怪我により

1年間の休養を余儀なくされ

選手生命の危機に陥った時期があった

2014年のソチオリンピックシーズンを最後に

28歳で現役引退したが

2018年の7月

32歳で現役復帰

日本人男子スケーターでは過去最年長記録となり

2019年9月、村元哉中選手とアイスダンスのカップル結成を発表した

村元哉中選手

5歳のときよりスケートを始めた

村元哉中選手は全日本選手権に初出場し17位などの

成績をおさめ2014~2015年シーズンより

アイスダンスに転向した

野口博一選手、クリス・リード選手とパートナーを

組み様々な大会へ出場し

全日本選手権3連覇など日本のアイスダンス選手として

第一線で活躍していた

クリス・リード選手との方向性の違いにより

カップルを解消、その後アイスダンス転向を表明していた

高橋大輔選手とのカップル成立が発表され

3シーズンの期間、共に戦ってきた

引退の理由は?

2人は選手として一緒に引退を表明した

理由は今年2月に行われた四大陸選手権が

終了した後に

高橋大輔選手から村元哉中選手に伝えられたという

理由としては

高橋大輔選手の右膝に限界を感じたようで

練習に身体がついていかなくなったのが

一番大きな理由だったようだ

今シーズンは自問自答をしながら

ここまで来てしまったようで

今後の成長はできないと感じてしまったようだ

村元哉中選手は高橋大輔選手から

今シーズンをもって引退したいと聞いた時には

「自分も限界は感じていないが、これ以上に最高のパートナーはいないと思い、新しいパートナー探すという選択肢は出てこなかった。自分の中では目標にしていた記憶に残る演技ができたので次のステージを楽しみにしている」

と話し

2人の目には涙は見られなかった

高橋大輔選手は37歳と

日本フィギュアスケート男子では最高齢の選手として

フィギュアスケート界を盛り上げてくれました

これからの2人のスケートを

選手じゃなくなったとしても

見ていきたいと思いました

コメント

タイトルとURLをコピーしました